Divorce

離婚による不動産売却

お互いの意見を取りまとめた最良のご提案

離婚に伴う不動産売却は負担が大きい作業です。

離婚に伴う不動産売却は、金銭的な部分はもちろん、精神的にも負担が大きい作業となります。
弊社は、不動産売却だけではなく、双方の意見を取りまとめ、解決策を導きだすプロフェッショナル集団にお任せください。お客様の希望や状況によってはどのような状況なのかを確認した上で、最良のご提案をさせて頂きます。

  • 離婚した後は誰もこの家に住まないので、売却したい。
  • 慰謝料・財産分与の支払をするために、売却したい。
  • 住宅ローンの支払が厳しいので、住宅を売りたい。
  • 共有持ち分になっているのですが、どうしたらいいですか?
  • 残債が多く残っているけれど、売却できますか?
  • 売却するにあり、抵当権は外すことが可能ですか?
不動産売却にあたり、「いくらで売れるのか」は重要ポイントです

不動産を売っても住宅ローンを完済できない場合は、任意売却の対象となります。
離婚をきっかけに不動産売却する場合、ほとんどが任意売却になると言えるでしょう。
しかし任意売却では、抵当権や差押えの抹消について債権者と交渉をする必要があります。一般の不動産会社は取扱いが難しいため、嫌がることが多いです。
この点、弊社では任意売却案件を常に取り扱い、任意売却におけるスキル、知識などに精通しております。安心してお任せください。

1
査定
不動産の売却査定を行います。
2
売却依頼
売却査定価格・売却条件を取り決めをして、不動産会社に売却を依頼します。
3
売出の価格
売却査定価格をもとに、売出の価格および、各種諸条件について住宅ローン債権者(銀行)と協議を行います。
4
販売活動
売却物件の販売活動を開始いたします。
5
価格についての協議
購入希望者が現れたら、購入希望者・住宅ローン債権者・所有者で売却価格についての協議を行います。
6
売買契約の締結
価格や条件の合意できたら、売買契約を締結いたします。
7
残代金の支払い・ 各申請
売買代金全額の支払と同時に、抵当権抹消・買主へ所有権移転の登記申請します。
8
完了
弊社では、サポートメンバーの協力を得ながら、離婚から不動産売却までの一連の流れをサポートさせて頂きます。
悩まず、ご相談下さい

離婚による不動産売却は、ご相談のケースによって最善策が異なります。また、当事者間の問題によっても異なるため、周りの方の体験談はあまり役に立たないのが現状です。

まず悩まずにお気軽にご相談ください。
一番の不安要素は今後の見通しが見えないことです。
「今後はいったいどうなるのか?」
その流れがわかるだけでも今ある不安要素というのは大幅に少なると考えます。

弊社が心がけていること

弊社は離婚に伴い、家・マンションなどの不動産を売却しなければならない事情を理解し、細心の注意と配慮を心がけております。

メールの相談
離婚はまだ確定していないが、離婚した場合どうなるのか知りたいなど、事前に状況を把握しておきたいなど事前相談も可能です。
「売却する場合はいくらで売れそうか」といったご相談も可能です。
電話相談
直接会う事には抵抗があるが、メールだと面倒。
そんな方は弊社にお電話ください。電話相談も、もちろん無料です。
直接相談
直接会って相談したい。面談による相談も無料です。
実際は会って相談した方が、より具体的なご提案が出来ます。
ご自宅等への訪問も可能です。また弊社ではオンラインでも対応しておりますので、遠方の方でもご安心ください。
また弊社の事務所、喫茶店など外での打合せなどご相談者様の都合に合わせ求められるあらゆるケースでご対応させて頂きます。
弊社では、打合せ場所・時間・服装など色々なケースを想定して柔軟かつ迅速にご対応いたします。
早朝・深夜はもちろん、スーツではなくカジュアルな格好での打合せも可能です。その他、ご希望がございましたらお申し付けください。

※相談内容につきましては、弁護士等に介入頂く場合がございます。