ZEH住宅を購入するメリットと補助金の概要を解説!

query_builder 2024/01/18
マンション空き家土地相続離婚
柏市 松戸市 流山市 我孫子市 野田市 ZEH

柏市でも最近よく見かけるZEH(ゼッチ)住宅をご存じでしょうか?
住宅購入を検討中の方であれば耳にする機会はあるかもしれませんが、どんな住宅なのかよくわからない方もいるでしょう。
ZEH住宅とは簡単にいうと、高性能な省エネ住宅で建築や購入するときに国の補助金が利用できます。
今回はZEH住宅とは何か、概要やメリット・デメリットや補助金について解説します。

ZEH住宅の概要

ZEH住宅とは、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略語で、家庭で1年間に消費するエネルギーを自ら創り出し、消費エネルギーを実質的にゼロ以下にする住宅を指します。
ZEH住宅と認定される要件には断熱・省エネ・創エネの3つの要素があります。
断熱は、外気温の影響を受けにくくするために壁や窓などに断熱性や気密性の高い素材を使い、冷暖房を使用するエネルギーを減らすのが目的です。
省エネは、家庭内の電力量を把握するためのシステム「HEMS」を導入し、さらにLED照明や省エネのエアコンなどを取り入れ、効率的なエネルギー消費を目指します。
創エネは、太陽光発電など自然の力を使ってエネルギーを創り出すシステムの設置です。
創り出したエネルギーが消費エネルギーを上回れば、家庭内の消費エネルギーは実質ゼロになり、余った電気は蓄電できます。

ZEH住宅を購入するメリット・デメリット

ZEH住宅は省エネ効果が高く光熱費を削減できるのがメリットです。
断熱性能も高いため、家中の温度を一定に保ち1年を通して快適に過ごせるうえ、創エネによって作り出した電力に余剰があれば蓄電して災害などの非常時用に備えられます。
一方デメリットは、一般住宅と比較すると設備投資やメンテナンス費用といったコストがかかる点です。
また、太陽光発電は天候によって発電量が変わるため、曇りや雨の日が続く場合や日照時間が短い冬には発電量が減少し安定した電力を得られない可能性があります。
購入する際はメリット・デメリットをしっかりと検討するのが大切です。

ZEH住宅を購入する際に利用できる補助金制度

ZEH補助金制度とは国の制度で利用するには条件を満たさなければいけません。
制度の種類にはZEH支援事業・次世代ZEH+実証事業・次世代HEMS実証事業があり、対象となる住宅の要件や補助額が変わるため、新築・購入する場合には制度の概要を確認するのが大切です。
また、制度を利用するには注意点があります。
建築や購入する住宅は、ZEHビルダーやZEHプランナーとして登録されたハウスメーカーや、建築事務所などを利用して建てなければならない点、申請後は設計変更ができない点に注意しましょう。
さらに、補助金の種類によって申請時期や採択方式などが異なるため、必ず最新のスケジュールをチェックするのが大切です。

ZEH住宅の概要

まとめ

ZEH住宅とは、断熱・省エネ・創エネなどの特徴があり、光熱費の削減や太陽光発電などで創り出した電力を非常時用に蓄電できるメリットがあります。
一方、設備投資やメンテナンスにコストがかかる点はデメリットです。
購入する際は利用できる補助金制度がありますので要件や注意点をしっかりと確認しておきましょう。
柏市、流山市、松戸市、野田市、我孫子市での不動産の売却なら柏不動産売却相談センターへ。
お客様のご希望に真摯にお応えしますので、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。

----------------------------------------------------------------------

不動産売却相談センター

住所:千葉県 柏市 桜台 1-1 サクラヒルズ201

電話番号:0120-428-145

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG