送電線の種類について!不動産売却への影響や評価も解説

query_builder 2024/08/22
マンション空き家土地相続離婚
柏市 松戸市 流山市 我孫子市 野田市 地役権 建築制限

柏市で送電線といっても、いくつかの種類に分けられるのをご存じでしょうか。
今回は送電線がどのように分類されるのかを解説していきます。
また、不動産売却をする場合の影響や評価の方法にも触れているので、今後の取引を考えている方は参考にしてみてください。

送電線の種類

送電線はは主に「低圧」「高圧」「特別高圧」の3種類に分類されます。
低圧は交流が600V以下、直流が750V以下です。
高圧は交流600V~7,000V以下、直流750V~7,000V以下となっています。
さらに特別高圧になると交流が7,000以上、直流も7,000以上です。
このように、電線といっても全く区分が異なります。
特別高圧は一般住宅ではあまり見られず、主に工場をはじめとする建物で使用されています。
また、その際は鉄塔も必要です。
電柱の上には電圧機が設置されており、そこから電圧を下げて配電線をとおして家に電気が送られます。
普段何気なく使用しているインフラですが、こうした仕組みによって生活を支えられています。

送電線は不動産売却に影響するのか

そもそも不動産売却に影響があるのか、不安になってしまう方もいるでしょう。
送電線の下にある土地については、電圧に応じて建築制限が設けられています。
たとえば電圧が17万ボルトの場合、水平距離3mで離れた距離を保っていなくては、建物を建造できなくなっています。
そのため、こうした建築制限がある物件は市場で避けられてしまうケースも多いです。
もちろん瑕疵があるわけではありませんが、自由度が低く周辺環境への影響を考え、購入を避ける方がいるのも事実です。
しかも補償金の支払いを一括払いに指定している場合、物件を購入した方は補償金を受け取れません。
また、騒音問題に発展してしまうリスクもあります。
静かな町で暮らしたいと考えている方にとっては、マイナスポイントでしょう。

不動産評価を調べる方法

そもそも評価基準は更地価格の30%が目安です。
計算方法は路線価に物件面積を掛け合わせたものとなっています。
高さ制限については地役権設定登記を見るとチェックできるので、必ず登記を調べておきましょう。
ただし、なかには地役権がない場合もあるため、注意してください。
その場合は送電線架設保持に関する契約をおこなっているケースがほとんどとなっています。

不動産評価を調べる方法

まとめ

送電線の種類は主に3つあり、「低圧」「高圧」「特別高圧」の3種類に分類されます。
不動産売却にも多少なりとも影響してしまう要素ですが、瑕疵があるわけではありません。
売却における評価基準は更地価格の30%なので覚えておきましょう。
柏市、流山市、松戸市、我孫子市、野田市での不動産の売却なら柏不動産売却相談センターへ。
お客様のご希望に真摯にお応えしますので、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。

----------------------------------------------------------------------

不動産売却相談センター

住所:千葉県 柏市 桜台 1-1 サクラヒルズ201

電話番号:0120-428-145

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG