マンションのフルリノベーションはどこまで可能?費用やポイントもご紹介

query_builder 2024/12/17
マンション空き家土地相続離婚
柏市 松戸市 流山市 我孫子市 野田市 

柏市でマンションのフルリノベーションをするときに気になるのが、工事が可能となる範囲です。
今回はどこまで工事ができるものなのか、仕組みをご紹介します。
また、費用における予算や、物件を購入する場合のポイントにも触れているので、現在お困りの方は今後の参考にしてみてください。

マンションのフルリノベーションはどこまでできるのか

マンションのフルリノベーションができるのはどこまでなのか、集合住宅だからこそ気になるものです。
これは、室内の専有部のみとなります。
たとえば部屋の中のキッチンやバスルーム、さらにはリビングなどについては、入居者だけの空間です。
このような専有部については、物件で工事が禁止されていない限りは可能となります。
また、間取り変更のような工事も、場合によっては可能です。
たとえばエントランスをはじめとする共用部については、他の入居者にも影響を与えてしまう箇所なので、工事は不可となっています。
平米単価の目安は一概には言えないものの、費用は1㎡あたり8~22万円と言われています。
そのため、ある程度のお金がかかると考えられるでしょう。

フルリノベーションを実現できる予算

予算を考えるうえで、先述したような1㎡あたりの費用目安が役に立ちます。
しかし、マンションでどのようなフルリノベーションをするのかに応じて、かかる金額が異なるので一概には言えません。
たとえばグレードが高い設備を導入する場合は、その分かかる費用は多くなります。
なかでも間取り変更を伴う場合は、高額な費用がかかるのを覚悟しなくてはなりません。
もともと間取り変更は大掛かりな作業なため、その分工事にお金が必要となるのです。
さらに、スケルトン工事が必要になる場合は、500万円以上かかると考えられます。
工事の内容や規模に応じて費用が左右されるので、正確に知りたい場合は施工業者に見積もりをしてもらうのがおすすめです。

フルリノベーションを前提にマンションを購入する際のポイント

ポイントとして、購入と同時に工事を始められそうな物件を探しましょう。
スムーズに新生活をはじめられます。
また、水回りの移動は費用が高くなるので、そのままの状態で使用するのがおすすめです。
移動せずに他の部屋の間取りを変えるだけでも、雰囲気が異なります。
リノベーション向き中古マンションを選ぶように意識すれば、より快適な暮らしが送れるので、ぜひ試してみてください。

フルリノベーションを前提にマンションを購入する際のポイント

まとめ

専有部については、物件で工事が禁止されていない限りは可能となります。
予算については一概には言えませんが、500万円以上かかるケースもあるでしょう。
購入と同時に工事を始められそうな物件を探し、スムーズにスケジュールを立ててください。
柏市、流山市、松戸市、我孫子市、野田市での不動産の売却なら柏不動産売却相談センターへ。
お客様のご希望に真摯にお応えしますので、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。

----------------------------------------------------------------------

不動産売却相談センター

住所:千葉県 柏市 桜台 1-1 サクラヒルズ201

電話番号:0120-428-145

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG